2007-03-30

ありもので炊き込み御飯















今朝はほんとーーーに時間が無かったわ
それでも昼食は作ってから出かけました

ありもので炊き込み御飯
洗い米3合にしょう油酒各大さじ1と塩小さじ1/2を入れ
3合の水目盛りまでだしを注ぎかき混ぜます。
冷蔵庫に入っている残り食材
レンコン100gぐらい・にんじん100gぐらい・油揚げ2枚を上にのせ
普通に炊きます。
炊き上がりましたら戻した若芽・ごまを散らして出来上がり。

お昼ご飯
炊き込み御飯・鶏肉とこんにゃくの和汁・お茶

2007-03-29

残り物サンドイッチ






















ズーラシア http://www.zoorasia.org/ でのイベント
「1000万人来園記念植樹祭」に参加して参りました。
少し風が強かったもののいいお天気♪
アジサイ・ゆきやなぎ・つづじを植えてきましよ。
園長さんのお話によるとズーラシアはリピーターが多いそうです。

杉山家でも数回行っておりますが、また行くときは
植えた木のことも楽しみの一つとなりました。

サンドイッチは夕べのサラダの残りをはさんだだけですがそれでも
青空の下でいただくのはいつもより一段と美味しく感じました。

サンドイッチ
パンにバターを塗り、水菜・千切りにんじん・蒸し鶏
輪切りにしたオリーブマヨネーズベースのドレッシング
クレイジーソルトを挟んでで出来上がり。

2007-03-28

歯科




















春休みランチ特集! は小休憩
先日娘達と歯の点検とお掃除に行ってきましたので
書き留めておくことにいたします。
本当は半年に一度ぐらいがいいペースなのでしょうが

一年に一度ぐらいになっています。
おかげさまで3人合わせても虫歯は0本
このままきれいな歯でいてほしいものです。

この度初めて、歯ブラシで歯を磨いていただきました!
今まで機械でシューシュー、ゴトゴトと磨いていただいておりましたが、
よその方が手に歯ブラシを持って磨いていただくなど
初めての体験で、気持ちいいというか、申し訳ないというか不思議な気分でした。

以前大掛かりな治療をしていただきましたがとても丁寧、
先生もやさしいです。
この歯ブラシ頂戴してまいりました。
ホームページは無いようですね、さちが丘 葛西歯科クリニックです。

余談ではございますがその帰り所用で田原屋さん宅へ
http://tawaraya.hp.infoseek.co.jp/
本当に会話のセンスがいい方でもっとお話していたかったのですが
そろそろ帰ろうと思っていたところへご子息がご帰宅
なっ!なんと! 素敵な青年に変身している!!!
背が高くお顔が小さい、いまどきの青年になっておりました。

娘と同級生で春から中学二年生 よそのお子様ではありますが成長が楽しみです。

2007-03-27

塩豚丼 甘味噌添え















塩豚 と言ってもそれほどしょっぱくないです。
なので甘味噌を添えて

塩豚丼:塩豚を切り分けフライパンにごま油を熱し
    香ばしく焼き上げご飯に乗せ
    ごま・白髪ねぎを添え甘味噌をつけていただきます。

塩豚:豚塊の重量今回は2%ぐらいの塩を満遍なくまぶし
    ジッパーなどに入れて冷蔵庫で数日保存したもの

ランチ塩豚丼・高野豆腐といりこの煮物・お茶

2007-03-26

コンビーフとプチトマトのカレー風味混ぜご飯















そういえば春休みに入ったのねと、娘達に確認。
しばらくランチをUPします。

コンビーフとプチトマトのカレー風味混ぜご飯
材 料:コンビーフ一缶・たまねぎ一個・プチトマト4?8個・カレー粉小さじ1ぐらい
   サラダ油大さじ1・塩胡椒適量 お好みでコンソメキューブ一個
作り方:?フライパンにサラダ油を熱しみじん切りのたまねぎを良く炒めます。
     ?カレー粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒め、ほぐしたコンビーフを加えます。 
     ?プチトマトも加え軽く炒め塩・胡椒で味付けします。
     ?ご飯と混ぜ合わせパセリを振って出来上がりです。

ランチ
コンビーフとプチトマトのカレー風味混ぜご飯
野菜スープ
りんご

2007-03-25

予想通り冷たい系















長女が通っていた幼児教室のクラス会でした。
(何もこんな悪天候にならなくても。。。今日を選んだのは私。。。)
少人数ではありましたが6年ぶりの再会
先輩お母様もいらっしゃるのでいろいろ相談させていただいたり
楽しいひと時を過ごしました。
先生、皆様お集まりいただきありがとうございました。

お楽しみデザートは予想通り冷たい系のを選んだ娘達でした。

2007-03-24

キャベツの白和え















先日の「きょうのごはん」クラスで使用したキャベツと
本日の「基本」クラスで使用したお豆腐半分を使ってキャベツの白和えです。

キャベツの白和え
豆腐は水切りをします。キャベツは一口大に切り軽く茹でておきます。
すり鉢に白ごまを擦り、水切りした豆腐も加えペースト状にします。
砂糖・塩・薄口しょう油で味付けし水気を絞ったキャベツと和えて
出来上がりえです。

夕食
胚芽ご飯・うどの皮と豚肉の味噌炒め・キャベツの白和え
根菜汁りんご・お茶

お稽古















習字を習っている次女の作品
なんといい題材を選んでくれたの! と大喜びしていると

最初は「おばけ」(!!!)と書きたいと先生の申し出ていたようで・・・
脚下されたそうです。

見ているだけで唾液の分泌が激しくなります(笑)

2007-03-22

桜と小豆の炊きおこわ




















桜の塩漬けと小豆、もち米で作りました。
次女お気に入りのご飯です。

3年前教室で紹介していますがバージョンUPして
4月の「きょうのごはん」で登場します。

夕食
桜と小豆の炊きおこわ・ジャガイモとレタスのバター和え・ぬか漬
鶏団子スープ・きよみオレンジ・お茶

2007-03-21

男性料理教室















今年度最後の出張日でした。
今回どのクラスもその様子を紹介することなく終わってしまったので
反省しております。
今日はデジカメを持参したのですが、なんと電池が無かった。。。
こちらは今年1月、おにぎりを作っているところです。
皆さんとても楽しそうにです。

さて、来年度も依頼を受け講師として参ることになりました。
こちら  http://www.noba-careplaza.jp/ でおこないます。
参加費はなんと600円!(安すぎます!)
空きがまだあるようです。
横浜市港南区にお住まいの方はどなたでも参加できますよ。

2007-03-20

定番菜飯















昨日生活クラブで届いたカブの葉と先日エピスリーへ参加した際
購入してきたいりこを使って菜飯をつくりました。
他のお料理にしてもそれほど食べないカブや大根の葉それなりに

食べてくれますからうれしいですね。
この冬杉山家の定番料理となりました。

2007-03-19

青海苔の佃煮















昨日のお味噌汁に使ったのこりは佃煮にいたしました。
桜海老と生姜をプラスして

生青海苔の佃煮
生青海苔150g(ぐらい)と空炒りした桜海老山盛り大さじ2杯
しょうが薄切り2枚、砂糖大さじ1しょう油大さじ1強を鍋に入れ
火に掛けます。
煮汁が少なくなってきたら更に砂糖を大さじ1弱とみりん小さじ1ぐらいを
加え煮詰めて出来上がりです。

保存を目的とした佃煮 量が少なかったのもありますが
あっという間になくなりそうです。

朝食
胚芽ご飯・ごま入り納豆・青海苔の佃煮・ぬか漬・味噌汁・りんご・お茶

2007-03-18

青海苔のお味噌汁















午前中は買い物兼娘の習い事にお付き合い
スーパーで旬の生青海苔を購入!
お昼ご飯はおにぎりと決めていたので
お味噌汁も作って青海苔を入れました。
ふぁ?、磯の香りが?(笑顔)

午後は図書館へ
駐車場が空いていなかったので車で待つことにしたのですが
いつのまにかうとうと。。。そして熟睡
車の中はぽかぽかでしたしね

2007-03-17

3日遅れのホワイトデー
















かわいい甥っ子達がニコニコしながら持ってきました。
このあたりでは有名な緑園都市にある
ラ・ベルデュール
マシュマロ 美味しい♪

2007-03-16

たらとほうれん草のクリームシチュー















3月中旬としては寒い日でしたね。
たらもほうれん草も旬が終わりでした。

スーパーではいつでもありますが、これで食べ収めにしておきましょうか。
夕食

バターライス・たらとほうれん草のクリームシチュー
にんじんのワイン漬けプルーン・お茶

2007-03-15

えび入りくるくる蒸し















中学の郊外委員 くじ引きで頂点に登りつめた(苦笑)ことは日記に
書きましたが本日、前任四役とわれわれ新四役と引継ぎを行いました。
んー、前半作業が多いと感じました。。。
せっかくご丁寧に説明をしていただきましたが・・・覚えきれず・・・

(メモはとりましたが)議事録とにらめっこしながらの作業になるでしょう。
(早く一年、過ぎてちょうだい)

さて、こちら来月の試作です。
くるくる蒸し(仮) えびのすり身がはいっています。
からし醤油でいただきますよ♪

夕食
炊きおこわ・茹豚と千切り大根の和え物・えび入りくるくる蒸しぬか漬
野菜汁・りんご・お茶

2007-03-14

ニシンのレモン添え















他のお料理に使う予定だったニシン。
ぬかで一晩灰汁抜きをした後、塩茹でいたしました。
旨み十分!そのままいただくことにいたしました。
レモンの酸味と良く合います。

ランチ
パン・ニシンのレモン添えとサラダ・お豆のスープ・りんご・お茶

2007-03-13

越冬レタス!















この種類は越冬できないと思っておりましたが・・・
暖冬のおかげでしょうね。
葉はそれほど硬くもなくフリルがかわいくて、サンドイッチに使いました。

キッズクラスの種まき、レタスもいいわね。

2007-03-12

れんこんとゆで卵の















レンコンも白くゆであがり、卵との色合いが綺麗なお料理に仕上がりました。
和えただけですけどね(笑)

レンコンとゆで卵のマヨネーズ和え
レンコンは食べやすい大きさに切り、水と酢と塩少量で色よくゆでて
冷ましておきます。
これで多少下味もつきました。
ゆで卵を固ゆでにし、荒く刻んでゆでたレンコン・マヨネーズ
少量のからし塩・胡椒で調味し器にもりパセリを振って出来上がりです。

夕食
ご飯・大根と魚介の煮物・レンコンとゆで卵のマヨネーズ和えぬか漬
味噌汁・りんご・お茶

2007-03-11

さわらメインで















4月の「きょうのごはん」試作中です。
メインを汁物と兼用にするかどうしようか迷い中

4月のきょうのごはん 
予定小豆と桜の炊きおこわ・さららの沢煮汁・油揚げと魚介の蒸し物
桜餅・お茶

2007-03-10

卒業















6年生クラス、本日で終了です。
いろいろ書きたいのですが。。。(涙)
彼女達はきっと素敵なレディになるでしょう!

2007-03-09

お出汁無しでいなり寿司















先日のいなり寿司もそうですが、油揚げを煮るときは出汁を使っております。
出汁を使わず煮あげる方法もあるようなので気になって
おり作ってみました。

いなり寿司(あっさり味) 10個分
油揚げ5枚(一枚を半分にして)を水1カップ・砂糖大さじ2
しょう油大さじ1と1/2で煮あげ冷ましておきます。
米1と1/2カップを昆布を入れ硬めに炊き、合わせ酢で味付けし
10等分して冷めた油揚げにつめます。
半分は裏返して菜の花を刻んで入れました。

出汁無しでも美味しいわね。

2007-03-08

これも春色スープでしょう















今朝はうぐいすの鳴き声で目がさめました。
しかし鳴き方が今ひとつ、練習中って感じでした。
美しい泣き声は「ホーーーーーホケキョ」
最初のホーが長いと思うのですが今朝のうぐいすは
「ほけきょ ほけ ほけっ ほけきょ」(笑)
ん? うぐいすではなかったのかしら?


こんなスープを作りました。

うすいぐ色のスープ
鍋に荒く刻んだたまねぎ小一個・ジャガイモ一個
スピリットピー50gぐらい・スープ400ccを火に掛け
材料がすべて柔らかくなったらミキサーに掛けます。
器にもり生クリームをそえて出来上がりです。

教室ではたまねぎとジャガイモを丁寧に炒めて仕上げます。

ランチピザトースト・うぐいす色のスープ・みかん・カフェオレ

2007-03-07

何のタネにしようかなしら























本日の予定は午後の小学校懇談会のみ
午前中はリビングにある植物達の葉にシャワーを
浴びせて水やり 兼ホコリ取り
結構積もっていました。。。ごめんね 

お手入れをしながら4月のキッズ今年は
何のタネを蒔こうか考えていました。
以前UPした画像を引っ張り出して・・・
シソにしようと思うのですがミニチンゲン菜も育てがいがあったわねー

2007-03-06

オーブン















昨日の鯵の干物、いつもいただいている生活クラブの鯵の干物より
美味しくありませんでした。
自家製は絶対美味しいに違いない!
と期待が大きかったことも手伝って少し落ち込んでいます
(そんなことで。。。)

10%の塩分で1位時間ぐらい浸していたかしら?
今度は8%で作ってみましょう。
もう少し脂がのってないとだめだわ。
それと、海風が欲しい?っ!

さて、3週間くらい前にホシノ酵母をおこしたので
そろそろ使い切らないといけません。
せっせとパンを焼いています。
オーブンを一度使うと、パンだけ焼くのはもったいないので
(って思うのは私だけですね)
いつもパンのほかにもう一品焼きます。
今日は、チョコチップクッキー
少しずつ残っているアーモンドプードルとクルミ、キャラメルチップも入れて

2007-03-05

自家製鯵の干物
















新鮮な鯵が手に入りましたので、かねてから作ろうと思っていた
干物を作りました。

鯵は内臓とエラをとり除き開いて綺麗にし 塩10%の塩水に
30分ほど浸し干しました。
海風にあてたいわー

2007-03-04

いなり寿司 やはり食べきれず















お昼ご飯としていただきました。
今日は暖かかったので足が早いのではと少し心配いたしましたが
大丈夫でした。おいしい♪

お昼
ご飯いなり寿司・お茶

2007-03-03

お豆のちらし寿司















今日は張り切ってたくさん作りました!
お豆のちらし寿司 いなり寿司 茶巾寿司 
酢飯の味を微妙に変えるべきなのでしょうが三合炊いたご飯
すべて同じ味付けの酢飯で作りました

酢飯
米3合・昆布一枚・水3カップ 
合わせ酢(酢60cc・砂糖大さじ2・塩小さじ1と1/4)

画像はお豆のちらし寿司です
使ったお豆はヒヨコマメ・スピリットピー・小豆の3種
他の具はレンコン・にんじんの甘酢漬と金糸卵

お豆を使ったお料理、頭から離れないもので。。。

2007-03-02

煮豆寒天















甘い煮豆は苦手な長女ですが、こうすると食べます。
煮豆寒天
煮豆煮汁ごと150gぐらいを半つぶしにし
寒天液(水200ccに粉寒天2gを煮溶かし砂糖100gを加えたもの)と
合わせ冷やし固めます。

夕食
玄米混ぜご飯・ひこいわしと野菜の甘辛煮・豆腐とレタスの味噌掛け
麩のお吸い物煮豆寒天・お茶

2007-03-01

菜の花の白和え















花粉がかなり飛んでいることがわかりますー。
でも花粉症ではない、と思っていますから(無理矢理)気合を入れてます(?)
試作も兼ねて大好きな白和えを作りました。


菜の花の白和え
菜の花は沸騰湯でさっと塩ゆでし食べやすい大きさに切り
水気を切ります。
すり鉢に白ごまを擦り、塩・砂糖・しょう油・水気を切った豆腐を入れ
よくすり合わせ、菜の花を和えて出来上がりです。

お昼ご飯
昨日の残り混ぜご飯・菜の花の白和え・みかん・お茶