2007-02-28

豚肉のたまねぎ煮















たまねぎの水分で煮込んだ豚肉とじゃがいも
肉じゃがとは少し違うわよ。

豚肉のたまねぎ煮

じゃがいもは皮をむき適当な大きさに切ります。
塊の豚もも肉を少し大きめに切り塩で下味をつけます。
たまねぎ大2個をみじん切りにしサラダ油で炒めます。
しんなりしてきたらたまねぎを寄せて(多いから寄せきれないけれど)
豚肉も炒めます。
酒・しょう油を同量加えしばらく煮込み、途中でジャガイモの加え
煮込んで出来上がりです。

夕食
混ぜご飯・豚肉のたまねぎ煮・うどのお吸い物・みかん・お茶

2007-02-27

高野豆腐と春菊の煮物















2月のキッズは乾物についてちょっぴりお勉強いたしました。
干すことで栄養がギュッと詰まることや使うときは
少量のお水で戻すことなど話していたら、一人のキッズが
「保存するときは湿気がないところに置くんだよね」と。
おおーっ、すばらしい!! 

湿気のないところに保存しておいた高野豆腐を使いました。

高野豆腐と春菊の煮物
高野豆腐は少量の水で戻し水気を絞って八等分にします。
鍋にだし・酒・しょう油・みりん・塩を適宜入れ高野豆腐を重ならないように
並べ火にかけます。
沸騰したらごく弱火で15分ほどに含めます。
高野豆腐を寄せて空いたところに切った春菊を入れ火を通し出来上がりです。

夕食
玄米混ぜご飯・高野豆腐の煮物・かまぼことブロッコリーの和え物
たかなの漬物りんご・お茶

2007-02-26

かぼちゃのバターしょう油煮















お天気は良いけれどまだまだ寒いですわねー
先日のバター煮が美味しかったので第二段
かぼちゃのバター煮 おしょう油もプラスして

かぼちゃを食べやすい大きさに切り、粒コーン缶
(お弁当に使って残っていた汁と少しのコーン)を
ひたひたになる程度とバターを入れ火にかけます。
少し煮てからしょう油を入れ煮汁がなくなるまで煮含めます。

缶詰の水分で煮る ごはんとおかずのルネサンス的煮方
ではないですか

夕食
玄米胚芽ごはん・秋刀魚大根・かぼちゃのバターしょう油煮
ほうれん草の胡麻和えかき玉汁・みかん・お茶

2007-02-25

オアシス♪















先日使ったクレソンの茎を水にさしておきました。
一週間ほどでこんなにかわいらしい芽がでます。
見ているだけで癒されますわ。

2007-02-24

ごはんとおかずのルネサンス















イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
エピスリーでの料理講座へ参加いたしました。
本日のメニューは
タイ米入りご飯

春菊のサラダ
かぼちゃの煮物
粕汁
の4品 お腹が全く空いていない状態にもかかわらず

たーくさんいただいてきました!
粕汁は味がしっかりしており、ん?ちょっとしょっぱいかなーとも
思いましたがしっかりした味わいはそれほどいただかなくても
(たくさん試食しましたが・・・)
満足できるものだわ、と感じました。
世間一般薄味嗜好ですが、薄味でもたくさん食べると
塩分摂取量は同じですしねー
いいお塩を使い、素材の栄養素を逃さずいただく
本だけでお勉強していたことを再確認し
実践で活かせる自信をもつことができました。
また参加することにいたします。
帰り道、土曜日の渋谷、横浜は混雑しており

人に酔ってしまそうでしたが
椎名先生のサインも頂戴し大満足で帰宅いたしました♪

2007-02-23

芽キャベツとにんじんのバター煮















芽キャベツは少し苦手でした。でも、食べてみようかな 
という気になり購入。
おばから頂戴したにんじんと一緒にバター煮にしたところ・・・
芽キャベツ、好きになりました♪

芽キャベツとにんじんのバター煮
にんじん小一本はシャトー切りにし鍋に入れ
ひたひたのスープ・バター20g程度も加え煮ます。
途中で芽キャベツを加え、汁気がなくなるまで煮て出来上がりです。

夕食
玄米混ぜご飯・チキンのチーズ焼き・芽キャベツとにんじんのバター煮
野菜スープ・みかん・お茶

2007-02-22

三種のお豆ご飯















以前も日記に書きましたが来年度中学での郊外委員を
引き受けることになり本日が第一回目の定例会、
そして、第一回目の定例会ですることは決まっています
四役を決めること

リーグ戦で戦ったのなら優勝ってことですね(苦笑)
また時間が・・・

気を取り直して!
今朝からお豆の準備をしておき、夕方ばたばたするので
炊き込むだけにしておきました
来年度の豆料理コースに向けていろいろコンソメ味や中華味と
楽しみましたが今日はお塩だけの味付けです。
これが一番良かったりして

夕食
三種のお豆ご飯・鯵干物焼き・しらたきと豚肉の味噌和え
若芽のお吸い物りんご・お茶

2007-02-21

春菊と大根の炒め物















出張日でした
朝、緑園のフェリス女子大学を過ぎたあたりから、
お世話になっている名瀬ゴルフを過ぎたあたりまで混雑していましたね。
5分もあれば通り過ぎるところを多分20分はかかったかしら?
その代わり環状2号線はスムーズでした。
最近はあまり運転しないようにしていますが久しぶりに運転すると
適度な緊張感があってよいです。

さて、先日配達された春菊、どんどん鮮度が落ちてしまうので
とりあえずいためました(また?)

春菊と大根の炒め物
大根は皮付きのまま太目の千切り、春菊も適当な長さに切っておきます
フライパンにごま油を熱し大根をよく炒めます。
だしを引いた後の煮干も更に炒めます。
大根がお好みの硬さになりましたら、春菊の茎部分を加え
酒・しょうゆ・だしで調味します。
春菊の葉の部分を加え火が通ったら出来上がりです。

夕食
玄米混ぜご飯・豚肉の甘辛煮・春菊と大根の炒め物・高菜漬
厚揚げと根菜の和汁みかん・お茶

2007-02-20

豚肉とレンコンのにんにく炒め















生活クラブの「ももスライス豚肉」は便利でよく注文しています。
ですが、あの一cm幅ほどの脂身が苦手で・・・
今日はその部分を削ぎ落とし細かく刻んで
カリカリベーコンのようにいたしました。

豚肉とレンコンのにんにく炒め
フライパンを熱して、細かく刻んだ脂身をこんがり炒め十分に油が
でたらにんにくを焦げないように炒めます。
豚肉も入れ炒め合わせワインを入れます。
一度豚肉を取り出し、スライスしたレンコンを炒め火を通します。
お肉を戻し、塩・胡椒で味付けして出来上がり♪
茶色に見えるのが脂身の部分です。

ヒヨコマメと生パスタのスープは雨で遊びに行けない次女と作りました。
例のウルルン滞在記で紹介されていたパスタ。
後日UPの予定です。

夕食
生パスタとヒヨコマメのスープ・豚肉とレンコンのにんにく炒め
ブロッコリーのサラダ・りんご・お茶

2007-02-19

菜の花の和え物















ウルルン滞在記は各国の食生活を見るのも楽しみです。
先日は、イタリアのパスタ作り。菜の花を使ったパスタを
紹介しておりました。
(イタリアでも菜の花は食材としてあるのね)
生パスタといっしょに菜の花を茹で、香りをつけたオリーブオイルを
絡めるシンプルなパスタ
うーん、食べてみたいわ

菜の花、今年初です。例年よりお値段低くない?ですか?
暖冬のおかけでしょうか。

菜の花の味噌芥子マヨネーズ和え(長!)
茹でた菜の花、1/2束を食べやすい大きさに刻み、味噌・マヨネーズ
からし少量とかまぼこをあわせました。
残り1/2束はシンプルにお浸しで

夕食
胚芽ご飯・鯵の煮つけ・菜の花のおひたしと和え物・とん汁・みかん・お茶

2007-02-18

3月のキッズ















3月の Kids Cookingは毎年恒例、お弁当です。
みんな大好きなそぼろのおにぎりや卵とじ、煮物もつくりますよ。
竹の皮で包みます♪

2007-02-17

お豆のサラダ















少しずつ残っているお豆をあわせてサラダにしました。
みじん切りの生たまねぎが入っていますが、
娘達も食べましたね。(よしよし)

お豆のサラダ
煮たお豆3種(一種類でもよいです)とみじん切りのたまねぎを
お好みのドレッシングで合わせます。
味のアクセントに刻んだブラックオリーブとグレープフルーツを
入れるとなお美味しい♪

夕食混ぜご飯・お豆のサラダ・ゆでブロッコリー・長芋のスープ
イチゴ・お茶

2007-02-16

過剰包装















羊羹を頂戴いたしました。
しかし、この過剰包装どうにかして欲しいものです。

羊羹は美味しかったですけどね。

2007-02-15

大人味の麻婆豆腐















大人だけの昼食いつもよりピリリとさせ、ねぎもたっぷり入れて
それと、漬かりすぎたぬか漬も刻んで入れました。

大人味の麻婆豆腐
中華なべにごま油を熱し、にんにくとねぎと刻んだぬか漬を炒め
豚ひき肉も入れて、よくほぐしながら炒めます。
中華スープ・酒・しょうゆ・砂糖・トウバンジャン・テンメンジャン
花椒・塩・胡椒を入れ火を通し水溶片栗粉でとろみをつけ
豆腐を入れ軽く温め出来上がりです。

昼食
麻婆丼・ねぎスープ・みかん・お茶

2007-02-14

キャベツキッシュ その後















先日UPしたキャベツキッシュ
キャベツ、多すぎ!、と家族から反発の声があがり結局
こんな感じに変えました。
それにしてもパイ系はやはりカロリーが気になります。。。


夕食
キャベツキッシュ・ライスサラダ・コンソメジュリアン・チョコクッキー・お茶

2007-02-13

秋刀魚の焼きつみれレンコン入り















お気に入りの魚屋さんへ行くと解凍秋刀魚が安価で販売されていました。
骨ごとつみれにし、レンコンも加えてつみれ焼きに。

秋刀魚の焼きつみれレンコン入り
秋刀魚は3枚におろし、身はたたいて(もしくわフードプロセッサーで)
粘り気をだしておきます。
中骨とお腹の削いだ部分は圧力鍋に入れ、ひたひたになる位の
水と酒も入れ30分加熱し、完全に冷ましておきます。
たたいた身の部分、冷ました骨の部分と
みそ大さじ1・片栗粉大さじ1・酒大さじ1・しょうがすりおろし少量
塩少量・小さく切り分けたレンコンを良く混ぜ団子にし
サラダ油を引いたフライパンでこんがり焼いて出来上がりです。

中骨と削いだ御腹の部分は入れないで身だけでもOKです。

夕食
ご飯・秋刀魚のつみれ焼きレンコン入り・切干大根の煮物
にんじんと大根の和汁みかん・お茶

2007-02-12

金柑の甘露煮















三連休の初日、長女も次女ものどが痛いというので、
古くからのどにいいとされている金柑を甘露煮にいたしました。
それが効いたのか? 本日午後はお友達と元気に外で遊ぶ次女
長女も騒がず(どこか少し不具合があると騒ぐのです)一安心

保存性を高めるためかなりの高糖度にしたのに
あっという間になくなりそうです。。。

金柑の甘露煮
金柑を良く洗って水気を拭き切り込みを入れる(タネを取りたいとき)
又は針でちくちく穴を数箇所あける(種は取らないとき)かして
湯でこぼします。
今回は2回ゆでこぼしました。一度でいいかもしれません。
茹でた後切り込みからタネをとります。
鍋に金柑と少量の水を入れ火にかけ、砂糖を1/3を入れ
とけたら残りの半分、少し煮て最後のお砂糖を入れ皮が透明になったら
そのまま冷まして出来上がりです。
表面が乾かないよう紙蓋をしておくといいです。

シロップに金柑の香りが移っており、ゆず蜂蜜どうように
お湯で割って飲んだり蒸しパンに入れたいいろいろ楽しみたいでね。

2007-02-11

小松菜と豚肉のみそ和え















昨日に引き続きみそ料理です。
今月Kids Cookingで使う甘みそを使い茹でたお野菜と
今日は豚肉も入れてお手軽一品
小松菜と豚肉のみそ和え

茹でたもやしと小松菜と豚肉、水気を良くきり甘みそ
(みそ2:砂糖1:みりん1:水1を火にかけ練ります)で和えます。

夕食
玄米入りご飯・牛肉と長芋の炒め物・小松菜と豚肉のみそ和え
大根のスープ・いよかん・お茶

2007-02-09

コブサラダ















CMの歌や振りは小学生のアイティムです(笑)
「たらこたらこたらこ」もそうですがコブサラダも
キューピーさんのCMで流行っているようですが
コブサラダって? 

と娘達。作りました。

ハリウッドのレストランオーナーのボブ・コブ氏が常連さん用に作ったのが
原点と書いてありました。
特徴としては綺麗に並べることでしょうか
絵を描くようで楽しい!

水菜を敷き詰めてゆで卵・ゆでレンコン・ブラックオリーブ
千切りにんじん・いわしのオイル漬けとレモンを使いました。
簡単ですが見栄えするお料理ですね。

2007-02-08

キャベツたっぷり豆乳キッシュ















3月のきょうのごはんで登場します
キャベツた?っぷりキッシュ
本当にたくさんのキャベツを使います。

3月のきょうのごはん(予定)
季節の魚介ワイン蒸し・キャベツたっぷりキッシュ・レンズマメのスープ
パン又はライス・イチゴのクリームデザート


2007-02-07

うるい















時期はすこーし早いですが山菜の一つ「うるい」を注文いたしました。
白い茎部分から葉のうすい緑色に変わるあたりがとても美しい?

山菜の中でも癖が無いほうで、おひたしや酢味噌でいただくのが
美味しいです。
次女がサツマイモのてんぷらを食べたいといってたわね
うるいもてんぷらにしてみようかしら

2007-02-06

ひこいわしのグラタン

















先日ひこいわしを大量に購入し、半分は茹でてオイル漬けに、
半分は茹でてそのままほかの料理に使えるようしておきました。
圧力鍋に掛けてますから骨ごといただけますの♪
冷凍庫にあるホワイトソースを掛けてお手軽グラタンにしていただきました。
新年会で主が居ない夕食は簡単に。

夕食
パン・ひこいわしのグラタン・ブロッコリーのサラダ・りんご・お茶
そしてもう一枚一昨年は豊作だった庭のりんご昨年は一個だったわね。。。

今年こそは! と期待をしています。
しかし、剪定は難しい。
いつも自己流ですが、気をつけていることはただ一つ
道路側に実がつかないように枝が伸びないようにと剪定しています。
道路に落ちたらもったいないですからね(笑)
ゆえに非常に不恰好な木になっています。。。

2007-02-05

春色豆乳スープ















スープを楽しむランチ♪
3月スープが出来ました。
春色に仕上げたかったのでほんのりピンク色です。
このコースは化学調味料を使わず、素材の旨みだけで仕上げたスープばかりで

参加された方にとても好評でした。
簡単に仕上げられますしね。
4月からもいろいろなスープ研究したいです。

2007-02-04

いももち















「教科書に載っているいももちを作りたい」と、長女。
作ってくれました。
以前、「子供にたべさせたいおやつ その7」で登場させましたが
こちらの方がおいしそう♪
丸めるのも上手に出来たわね。

いももち
茹でたジャガイモをマッシャーでつぶし、ジャガイモ2個に対し
片栗粉小さじ1を混ぜ丸めます。
サラダ油をひいたフライパンでこんがり焼き、おしょうゆで味付けします。

2007-02-03

牛肉の時雨煮















昨日夕食後に作っておきました。
佃煮よりは薄味でしょうか。
ご飯と良く合います♪ 

圧力鍋にごま油小さじ2ぐらい・砂糖大さじ2ぐらい・しょうゆ大さじ2ぐらい
酒大さじ1ぐらい牛肉500gぐらいを入れ火に掛け10分ほど圧を掛け
自然放置蓋を開けて葱を入れ煮汁を煮詰めて出来上がりです。

お昼ご飯
牛肉の時雨煮丼・お茶

今日は節分でしたね。夜は豆まきをしましょう。

2007-02-02

卯の花白インゲン入り















おからに残っている白インゲンを入れて煮ました。
なんと美味しい♪   まだまだたくさんあるお葱も入れて。

卯の花白インゲン入り
太目の千切りにんじんをサラダ油で炒め、おから・葱も加え炒めます。
だし汁・ツナ缶汁ごと・みりん・おしょうゆを入れ煮ます。
途中で茹でた白インゲンを加え汁気がなくなるまで煮て出来上がりです。

朝食
おにぎり・シラス大根・卯の花白インゲン入り・味噌汁・みかん・お茶

2007-02-01

白インゲンのブルスケッタ風















昨日UPのお葱の酢漬け、ぺろりといただいた後残った漬け汁に
オリーブオイルとお塩少々
それと茹でておいた白インゲンをフォークで半つぶしにし加えました。
あっ、キャベツの千切りもです。

これは夏に育ついろいろなハーブもいっしょにのせていただくと
もっと美味しくなるわね。

ランチ
白インゲンのブルスケッタ風・野菜とソーセージのスープ・カフェオレ・りんご